ミーハーに生きる。

エンタメ大好き。そんな日々の記録になれば。。。

2018年1月期冬ドラマ 感想あれこれ①

3月も終わりに近づき、視聴していたドラマたちが次々と最終回を迎えた。様々な感情が残っているうちに、総括というか、感想を残しておこうと思う。よかったランキングみたいにしようかと思ったけど、なかなか順位をつけるのが難しいから、最後まで見続けたものを順不同で。

 

www.nhk.or.jp

女子的生活 [DVD]

 

全4回なので1月中に終わってしまって本当に名残惜しい気持ちになった。若手イケメン俳優が女装している、くらいの前情報で観始めたけど、初回から頭を殴られたような衝撃。いちばんは、私のLGBTに対する認識の甘さというか… 普通って、常識ってなんだ!?っていう驚き。体は男性で心は女性、でも恋愛対象は女性。「…え? どういうこと?」と最初はよく理解できず、女装が趣味の男性なのかと思った。そのあたりのことは、とてもさらっと、でもとっても丁寧に描かれていて、決して過剰な演出がなかったこともよかった。ミキを演じた志尊淳も本当にきれいだったし、普通の女の子だった。あと、周りの人たちの描き方も好きだったなぁ。特に後藤! 町田啓太にアホかわいい感じをやらせたら、今いちばんじゃないかと。「花子とアン」の郁弥もよかった。好青年役が似合うこと。

余談だけど、最近までLDHの人って知らなかった! 彼も踊っているのか? LDHのシステムよくわかってないおばさん…笑

NHK金曜22時の枠は結構好きで、次のデイジー・ラックも期待。原作が逃げ恥の海野つなみらしい。

 

www.fujitv.co.jp

海月姫 Blu-ray BOX

 

イケメンのキレイな姿つながりで。いや〜瀬戸くん、まじでキレイだった。誰よりもキレイだった。そんで蔵之介かっこよかった…。去年秋ドラマ「先に生まれただけの僕」の地味メガネ姿もかなり好きだったけど、蔵之介も最高だったぁ。

ま、瀬戸くんは置いといて…普通にハマって最終回まで視聴。月9なのに視聴率が〜みたいなネットニュースがバンバン出てた印象だけど、ストーリーもよくできてたし、演者さんたちも悪くなかったと思う。尼〜ずのまややとばんばさんが、やや過剰な演技だったけど、月海、じじさま、千絵子抄に助けられたかな。当初予定していたドラマが諸事情で差し替えになったって噂だけど、その通りなら急ごしらえなのにこの完成度はすごいんではないかと。この流れ、昔の「花より男子」を思い出すよね〜。まさかあんなに大ヒットするドラマになるとは…。花男海月姫も原作漫画の巻数が割とあるから、1話の内容が濃く作れるのもメリットだよね。原作未読だったけど、最終回終わった後、Amazonで全巻買ってしまった。キャラ設定とか、蔵之介と修が兄弟逆なくらいで、だいたい原作通りだったんだね〜。最終回はドラマの方が好み! 月海も蔵之介も修も尼〜ずもよかった〜。原作はラストの駆け足感が気になったけど、打ち切りとかじゃないよね? なんかあったのか? 無理やり終わらせた感じが気になった。

月9ブランドって騒いでるのはおじさんたちくらいで、最近の月曜21時は結構挑戦してると思うし、それが良い結果に繋がってると感じてる。この枠も次の「コンフェデンスマンJP」がめちゃめちゃ楽しみ!

 

海月姫(1) (Kissコミックス)
 

 

  • 日テレ水曜22時「anone」

www.ntv.co.jp

anone Blu-ray BOX

 

オリジナル作品って先が読めない楽しさがあるけど、1話目から全く読めない展開にグイグイ引っ張られた。この「読めなさ」は1話で離れる人を多く出すのかもしれないけど、作品全体の雰囲気とクセの強いキャラクターは、坂元裕二って感じだった。坂元作品の好きなとこは、やっぱり会話。去年、早稲田大演劇博物館主催の坂元さんと是枝監督の対談で、坂元さんが「食べながら話すシーンが好き」って話してたのが残ってて、今回も食事シーンは本当にたくさんあった。みんな自然なんだよねぇ。「次セリフあります」って感じに食べる役者さんも多い中で、坂元作品に出てくる人たちは、ほんと普通の食事風景なの。去年の「カルテット」でも4人で食卓を囲むシーンが印象的だったし、今回も亜乃音さんの家で他人同士が食卓を囲んで、まるで家族のようだった。人間が生きる上で「食」って重要だし、人と人をつなげるものでもあることがよくわかる。

終わり方もよかった。是枝監督との対談で「ドラマのクライマックスは説得的なスピーチになることが多いけど、実際には言葉で人の気持ちってそう簡単に変わらない」「レシートとか死体検案書とかレシピとか、資料的なものから感情は読み取れる」って話してて、今回のドラマは、まさにこの言葉通りの展開だったんじゃないかと思った。あと、持本さんが最後幽霊になって出てくるの、青葉さんの能力がここで活きてくるのかよ!って、こういうのほんと好き。

脇を芸達者な役者さんたちががっちりと固めて盤石な体制だったけど、それに負けないオーラが広瀬すずにはあったね。「出過ぎ」みたいに言われることもあるみたいだけど、やっぱり彼女には人を惹きつけるものがあるんだと思う。何よりかわいい。彦星くんとのやりとり、ほっこりだったなぁ。

その後の林田印刷所での生活とか、ハリカと彦星くんの関係とか気になるけど、坂元さんがInstagramで連ドラはしばらくお休みと宣言されていて、ちょっとさみしい…。近いうちに連ドラに戻ってきてほしいな。

 

 

と、ここまで結構書いたけど、まだ3本しか書けてない!! まだまだあるんだけど…時間もあれだし、何回かにわけるか。これ、一気に書くの大変だから、次からは1作品終わるごとに、マメに書くようにしよう…。